周辺観光

冬のみどころ

熱海駅前 家康の湯
宿から徒歩で約7分

熱海駅前にある温泉を使用した足湯。オリジナルタオルを自販機で販売しているので、気軽に楽しめます。商店街めぐり後の休憩にもぴったり。

糸川遊歩道
宿から徒歩で約7分

早咲きの桜として知られる「あたみ桜」が見られる冬の花見スポット。河津桜より約1か月早い1月から2月上旬に咲き、1か月もの間花見を楽しめます。

熱海梅園
宿から車で約10分

温暖な気候によって他の地域よりも早く咲く「早咲きの梅」を見られるスポット。毎年11月下旬~12月上旬頃に咲き始め、3月初旬頃まで楽しめます。

伊豆山神社
宿から車で約10分

伊豆の地名の発祥地で湧き出る「走り湯」にちなみ走湯大権現とも称された神社。源頼朝と北条政子との縁を結んだ縁結びの神社としても知られています。

周辺のみどころ

熱海海上花火大会
花火の見えるお部屋があります(料金アップ部屋)

年間に10回以上開催される花火大会。地形の影響で音響効果が大きく、会場から上がる花火は迫力十分です。

詳しくはこちら

熱海商店街で食べ歩き
宿から徒歩で約7分

揚げ天や、おしゃれなカフェ、湯気の立つ温泉まんじゅうなど。
歴史深い熱海商店街をお楽しみください。

熱海駅前・おさかな丼屋
宿から徒歩で約5分

インパクト抜群の海鮮丼が楽しめる「熱海駅前・おさかな丼屋」。近海で獲れた脂のり抜群の種類豊富な海鮮丼を味わうことができます。

熱海名物「熱海プリン」
宿から徒歩で約5分

熱海の名物スイーツといわれて、まず思い浮かぶのが、こちらの「熱海プリン」。雑誌やTVで紹介されることの多く、今なお行列のできる人気店です。

熱海フルーツキング
宿から徒歩で約7分

フルーツサンドに、フルーツゼリー、自家製シロップで熟成したフルーツを使ったドリンクなど、色鮮やかで味はもちろんインスタ映えも期待できます。

詳しくはこちら

起雲閣
宿から車で約5分

熱海の三大別荘として知られる名邸。本館は日本家屋、洋館は和・洋・中を融合した独自の内装です。現在は熱海市の文化財として一般公開されています。

伊豆山郷土資料館
宿から車で約10分

伊豆山神社ゆかりの品をメインにこの地に伝わる郷土資料を展示している資料館。昔の信仰を伺える仏像や源氏ゆかりの品もあり歴史好きな方は必見です。

走り湯
宿から車で約15分

源実朝の歌にも詠まれている日本三大古泉のひとつ。珍しい横穴式の源泉で、山から湧き出た温泉が海へ向かって走り落ちるためこの名が付きました。

女子旅におすすめ

いちごBonBonBerry ATAMI HOUSE
宿から徒歩で約6分

「いちごスイーツの夢のアトリエ」をコンセプトにした可愛らしいお店。温泉まんじゅうとイチゴがコラボが楽しめる、熱海の人気スポットです。

詳しくはこちら

熱海クラフト工房
宿から徒歩で約10分

熱海駅にほど近い位置にある熱海クラフト工房。電動ろくろやサンドブラスト、バーバリウムなど、様々な体験をすることができます。

ACAO FOREST
宿から車で約15分

約20万坪もの広大なガーデン。春と秋はバラが見頃を迎え、庭園を美しく彩ります。駐車場隣接の施設内にある飲食店では秋限定のメニューもお目見え。

家族旅におすすめ

熱海遊覧船 サンレモ
宿から徒歩で約5分

イタリアにある熱海市の姉妹都市にちなんだ名前の遊覧船。熱海の海を海上から眺められるだけでなく、海中展望室で魚たちの様子を観察できます。

Studio iiro
宿から車で約10分

ガラス作家の作品購入や吹きガラス体験ができる工房。ガラス作品をオーダーすることもできます。旅の思い出に美しいガラス作品はいかがでしょうか。

MOA美術館
宿から車で約15分

約3,500点もの美術品を所蔵する熱海の美術館。高台にあるため熱海の絶景も楽しめるほか、四季折々の花が楽しめる庭園での散歩も人気があります。

酪農王国オラッチェ
宿から車で約30分

動物との触れ合いや牧場グルメが楽しい観光農園。乳製品や敷地内で醸造するビールなどを購入できます。おいしいオラッチェソフトクリームもおすすめ。

空室検索